キハ07の制作

page 2

page 1(窓枠など)3(上回り、エンジン)4(床下、屋根)5(未塗装完)6(完成)



前面パーツは丸い棒に巻き付けてカーブを出します。私はマーカーペンを使いました。手を離すと弾力で少し戻るので、 所定の直径よりも若干細めのものを使用します。斜めに曲がったり、折れ線がつかないよう注意するのは言うまでもありません。
   
指で軽く曲げたり広げたりして、屋根のカーブにほぼ等しくなるよう調節します。
   
窓枠に0.3mmリンドウ線で作ったワイパーを付け、裏面をヤスってツライチにしておきます。こうしないとガラスが接着できません。 本当はワイパーは塗装後に接着する方がすっきりするのですが、取り付けの強度のためと、窓ガラスとの干渉のため、私は先に付ける方がやりやすいです。 窓枠のハンダ付けの時にワイパー部に熱が回らないようにしなければいけません。窓枠は裏の折り線に沿って折り曲げておきます。
   
前面外板と窓枠を付けます。ワイパーのある窓は2段窓ではありません。何とか他の窓との差がわかるでしょうか。 塗装すればもう少しはっきりするのではないかと思います。
ハンダ付けは、窓枠を折ってある各頂点で点付けのように行っています。
   
側板と前面を接合する前に合わせてみると、前面の窓枠と側板(ドア)の接合シロの部分が干渉します。TMSの解説では前面窓枠を削るよう、 指示があったのですが、削りすぎると困るのであまり削らなかったら、側板の方をこんなに削らねばならなくなりました。残っているのは0.5mmぐらいだとおもいます。 まあ、実用上あまり支障はなさそうです。



製作車輌一覧page 1 page 3