18000系の増備車として車両限界の狭い京都線・橿原線用に昭和41〜42年に製造された18200系。 18m車で、高さ、幅に制限があるため、大阪線用の車両よりも一回り断面が小さい。また、裾のしぼりもない。 正面のデザインも特徴的である。モ18200 + ク18300のMc-Tcユニットを組み、クにもパンタが装着されている。パンタは奈良寄りに装着され、パンタ部の屋根は低屋根となっている。 後ろは18200系と同類の18400系で、類似点が多いが、車長が20mであること、パンタが京都よりであること、など、いくつかの相違点がある。 京都線・橿原線以外でも使用された。 (誠文堂新光社 私鉄ガイドブックより) これは大阪線内の特急。 |